Home News (ホームニュース)   
2025.3.14掲載の一部を紹介!詳しくは紙面をご覧下さい。

大口町更生保護女性会
 
大口町更生保護女性会(68人)はこのほど、令和5年に25周年を迎えた記念にと同町にベンチ4基を寄贈しました。犯罪・非行の未然防止啓発活動を行い、今年も2月13日に大口中学校卒業生に「悩みがある時は一人で抱えないで、家族、友達、先生、誰でも良いから話を聞いてもらって」のメッセージと共に、手作りの「愛の鈴ストラップ」を渡すなど、青少年の健全育成サポート活動などを行う同会。昭和29年に更生保護婦人会として岩倉市と共に活動を開始し、平成10年に独立、その後同女性会に名称変更して活動を継続しています。

・・・詳しくは紙面をご覧ください
 
江南、善行賞
 古知野南小5人高齢女性救助に貢献
児童や生徒による善行をたたえる「子ほめ活動」を行う江南市は、倒れていた高齢女性の救助に貢献したとして2月18日、古知野南小学校6年生の5人に善行賞を贈りました。 5人は同じ通学班で、1月30日の下校途中に小学校から15分ほどの神社で座り込んでいる高齢女性を発見。女性は太もものあたりを痛めて立ち上がれない状態で、神社隣の理髪店に119番通報を依頼し、救急車が到着するまで5人は女性のそばで寄り添いました。

・・・詳しくは紙面をご覧ください