尾北ホームニュース 特集
戻る
H29.10.27掲載
 愛♡住まいる尾張老人ホーム・介護施設紹介センター開所
一緒に見学、施設確認も  
 施設選びの相談に乗ります 開設記念内覧相談会は28日㈯ 10:00〜17:00
   
「老人ホームは高い、暗い雰囲気と感じていらっしゃる方が多いのですが、そんな老人ホームのイメージを変えたい」と、健康状態や希望する生活スタイル、施設の立地、予算など相談者や家族の思いに寄り添って老人ホーム選びのサポートをする愛♡住まいる尾張老人ホーム・介護施設紹介センターの入居相談員の松下智樹さん。名鉄江南駅前のHATANO駅前ビル6階=江南市古知野町朝日155=に開所した㈱波多野工務店が運営する「愛♡住まいる尾張老人ホーム・介護施設紹介センター」で、入居相談に当たっています。相談無料。尾張エリアに特化した紹介で、施設見学に同行して運営方針なども一緒に確認するきめ細かい相談が特徴。入居後の不安や疑問に答えるサポート相談にも対応します。「入居された方と話をすると『ここでお友達が沢山出来て毎日が楽しい』『本当の家族のように接してくれるからうれしい』など喜びの声をよく耳にします。予算を心配される方もありますが入居時費用なし、月額利用料10万円台の施設も」とさまざまなケースの相談に乗る松下さん。「見学に一緒に出向くことで施設長の話を聞く機会が持て、施設の確認ポイントを一緒に見て回ることができるなど、パンフレットでは判断が付かないことも確認できます」と、相談者や家族の要望を把握し適した施設選びをサポートします。同センターは、開設記念として28日㈯午前10時から午後5時まで、内覧相談会を開催(来場者に粗品進呈)。相談無料。「当日、ご都合がつかない方は別日でも。お気軽にご連絡を」と、相談窓口の利用を呼び掛けます。
相談日予約の専用無料電話は0800・200・8871。HPは「愛♡住まいる」で検索ください。

H28.08.30掲載
 愛知県行政書士会 尾北支部
行政書士会無料相談
   

行政書士制度広報月間(平成28年10月1日〜10月31日)
 
幅広い法律知識に基づいて、許認可手続きと法律書類作成を行うスペシャリスト「行政書士」。地域社会に最も密着した法律専門家として様々な問題に対応しています。毎年10月(1〜31日)は、行政書士制度広報月間です。愛知県行政書士会尾北支部(会員105人)では、月間行事として「行政書士会無料相談」を上記の日程で開きます。幅広い法律知識に基づいて、担当の行政書士がわかりやすく説明します。


H28.1.8掲載
シンガー歌謡体操
   
明るく元気に 新会員募集中
「歌を唄いながら体を動かす歌謡体操で、転倒防止、介護予防、認知症予防をしませんかと、シンガープロ=江南市赤童子町藤宮41=は、シンガー歌謡体操の会員を募集しています。会場は同市役所前の赤童子東公会堂2階で毎週月曜日午後1時30分~同3時30分に開講。準備体操、ダンベル体操、歌謡体操、エンディング体操、それぞれのインストラクターが交代しながら実施。「転倒しそうになることがすくなくなった」という声や「明るく元気に楽しくできる」と好評です。チケット制で体操1回90分1000円。

申し込みはシンガープロTEL0587-53-5124へ。

H27.11.13掲載

㈱ホワイトベアーパソコン教室 
ネットを安心便利に使おう 11月15日講座開設 
受講者募集
「ネットを安心して便利に使うための講座」が、11月15日(日)午後1時30分~同3時まで、江南市民体育会館第1会議室で開かれます。講師は、㈱ホワイトベアー代表取締役の加藤博美さん。受講無料。定員30人。尾北ホームニュース後援。パソコンやスマホの取り巻く環境は大きく変化し、生活に欠かせないものとなる一方、リスクも大きくなっています。特に、ネット利用者をターゲットにした詐欺被害が増加。マイナンバーの導入が始まり、新たな詐欺事件が発生するなどネットのリスクは増すばかりです。今回の講座では、安心して利用するためには、「危険の相手を知ること」をテーマに、ネット上に潜む危険を理解できる講座を受講者と対話形式で進行します。※講座の後に、個別相談も行います。

受講希望者は㈱ホワイトベアーパソコン教室TEL0587-56-6606へ。

H27.06.12掲載
シンガー歌謡体操教室 
   
「歌謡体操」で脳も体も若返り 会員募集
音楽に合わせて体を動かす「歌謡体操」の教室が、毎週月曜日午後1時から江南市民文化会館2階音楽室で開かれています。江南市役所南にあるシンガー歌謡体操教室が、50歳以上の健康な人を対象に「元気な時から始めましょう」と開設しました。体操する曲は「365歩のマーチ」「好きになった人」「手をたたきましょう」「人生いろいろ」など、なじみのある曲ばかりです。曲に合わせて腕を上げたり、手首、指、脚を曲げたり伸ばしたり。脳をはじめ全身に心地よい刺激を与えることで、体と脳のバランスを整えます。適切なカリキュラムで無理なく、転倒防止、介護予防、認知予防を行います。

〈教室のスケジュール〉
 ◎PM1:00~1:50 基本一般体操(指導/鈴木浩樹さん)
 ◎PM1:50~2:00 休憩
 ◎PM2:00~2:45 歌謡体操(指導/浅野時江さん、村川花林さん)※楽しいティータイムもあります。

入会登録料1940円(税込)、会費は1カ月4回開催で5000円(税込)ですが、7月末まで次のような入会特典があります。
 ◎入会登録料……無料 
 ◎会費……1カ月5000円→半額の2500円(税込)=4カ月間。
さらに、4カ月分1万円を納入された方を、岐阜県恵那市串原の「ささゆりの湯」に無料招待。安藤秀樹代表は「懐かしい曲のリズムに合わせて楽しく体を動かす健康体操です。地域の皆さんに楽しんでもらえる場を提供していきたい」と、参加を呼び掛けています。体操の体験は無料ですが、事前に申し込みが必要。申し込み、問い合わせは下記までお気軽に。

シンガー歌謡体操教室 江南市赤童子町藤宮41、TEL0587(53)5124 FAX0587(53)5126(月~土、9時~16時)

アロマハウス 「ブリスジョワ」
   
アロマで癒しとゆとりの生活 無料体験講座参加者募集 6月30日~7月4日
「香り」の持つ驚きの力を体験してみませんか扶桑町斎藤、アロマハウス「ブリスジョワ」は、6月30日(火)~7月4日(土)の5日間、アロマ無料体験講座を開催します。認知症予防、改善にも注目され始めたアロマオイル。講座では、枕元に置いたり、カバンの中に入れるなどして香りを楽しむサシェ(香り袋)とお風呂に入れてリラックスタイムを楽しむバスフィズの2つを作成します。サシェはリラックス系とリフレッシュ系の2種から好きな香りを選択。バスフィズは優しいフローラルな香りが一日の疲れを癒してくれます。
 
講座は、5日間ともに(1)10時~と(2)13時~で、約1時間30分。各回とも定員は5人。材料費600円が必要です。講師のNARD JAPANアロマセラピスト、アロマインストラクターの吉村貴子さんは「正しいアロマオイルの作用を知って日々の健康管理やゆとりある生活に役立ててみませんか」と、講座への参加を呼び掛けています。

申し込み、お問い合わせは電話で。090-7853-1344(10~19時)

H27.05.22掲載
手作りパン教室 ひまわり
   
一日無料体験教室パン作りを体験してみませんか! 6月8~20日、一日無料体験教室 

「手作りの焼きたてパンは絶品!」。自分で作るパンの美味しさや楽しさを知ってほしいと江南市古知野町の自宅で教室を開いている「手作りパン教室ひまわり」がパン教室の一日無料体験を開催します。

期間は6月8日(月)から20日(土)まで。二部制で、(1)9:30~、(2)14:00~各2時間。メロンパン、ミニ食パンと、レーズン、チョコチップ、チーズから選べるオリジナルパンの3種類を作ります。焼きたてパンの試食もあります。参加費は無料ですが、材料費500円が必要です。定員は各回5人。要予約。持ち物はエプロンとハンカチ。火・日曜日定休。講師の中島さんは「初心者の方にも親切丁寧に教えます。この機会に一度パン作りを体験してみませんか」と参加を呼び掛けています。

申し込みは、電話で。(問)手作りパン教室ひまわり TEL0587-53-5870

H27.05.08掲載

スポルト江南
   
 健康ボウリング教室 
健康づくりにボウリングを――と、江南市ボウリング協会が、スポルト江南=同市上奈良町=で開催している「初心者向き健康ボウリング教室」がことしで10年目を迎えました。これまで80回以上開催。受講生は50~70代が多く尾張一円から延べ約600人が参加しています。ボウリングは、一球投げてから次に投げるまでに間隔があり、シニア層に適した生涯スポーツ。生活習慣病の予防や足腰強化のために始めるという人も多くいます。ボウリング3ゲーム(約30分)の運動量は、テニスなら約20分、散歩なら約80分に相当するとも言われています。同協会では、6月にスタートする初心者向き健康ボウリング教室の受講生を募集しています。男女年齢不問。尾北ホームニュース後援。コースは、火曜午前、金曜午前、同午後、土曜午後の4コースで、定員は各コース24人。座学から始まり、ストレッチ、実技など。講師はJPBA公認プロボウラーの秋元義幸さん(スポルト江南支配人)。同協会では「ボウリング未経験の方でも大丈夫です。親切丁寧に教えます」と、参加を呼び掛けています。受講料は、全6週3000円(ゲーム代、貸靴代、教材費、傷害保険料込み)。協会主催だからできる低料金で、充実した内容の講習です。
お申し込みは同協会へ電話またはファックスで。
電話0587(55)3236(月~金10~18時)
FAX0587(55)3223(随時)

H27.02.13掲載
いぬやま終活の会
   
思いやりを形にする「終活】
いぬやま終活の会は、3月4日午後1時から犬山国際観光センターフロイデで、講演会と相談会「明るい人生のための『終活』のすすめ」を開催します。講演会は一般社団法人終活普及協会代表理事、寺田良平さんによる講演。「終活で何をすればいいのか、終活は本当に必要なのか」などを解説。万一に備えて自分が所有している財産などを記録したり、治療や介護、葬儀などの希望や家族への伝言を書き残すエンディングノートの書き方などのポイントも説明します。終活相談は午後3時20分からいぬやま終活の会の会員が各相談コーナーを設けます。入場無料。定員50人(先着)で申し込みが必要。参加希望者は0120・967・614。当日席に余裕がある場合は入場できますが、立ち見になる場合があります。 


戻る